【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
国内航空会社14社の一括検索が可能な航空券販売サイト「エアトリ」で航空券を購入すると付与される「エアトリポイント」が余っている、使っていないポイントがあるという方はいませんか?もしくはポイントをためているという方で無料でビットコインが欲しいという方はいないでしょうか?
だとすれば本当にもったいないです・・。
なぜなら、エアトリポイントは「Gポイント」というポイント交換サイトを経由して、ビットコインに交換することができるからです。
つまり、実質無料でビットコインがもらえることになります。
順番としては、エアトリポイントをGポイントに交換⇒Gポイントをビットコインクーポンに交換⇒ビットコインクーポンをビットコインに交換といった流れになります。
ただしGポイントに交換するにはGポイントの会員であることが必須なので、まだお済みでない方は今すぐGポイントに登録してください!
必ずこちらから登録してください!検索エンジンから登録した場合、特典がもらえません!
もし登録方法が分からない方は以下で詳しく解説しています!
エアトリポイントとは?
エアトリポイントとは、航空券を購入すると購入金額の2%がポイントとして付与されるサービスで会員登録が必要になります。
また、貯めたポイントは航空券を購入する際に1ポイント=1円として使用する事ができ、Gポイントと交換する事によって様々な航空会社のマイレージや電子マネー等の特典に交換する事もできます。
エアトリポイントをGポイントに交換
エアトリポイントをGポイントに交換する場合、ポイント交換レートは110エアトリポイント ⇒100Gです。
エアトリポイントからGポイントへの交換に際して、取り扱い金種は以下のようになります。
110エアトリポイント: 100G
550エアトリポイント: 500G
1,100エアトリポイント: 1,000G
5,500エアトリポイント: 5,000G
11,000エアトリポイント: 10,000G
1回で交換可能なGポイント数は100、500、1,000、5,000、10,000ポイントです。
なぜかと言うと、エアトリポイントのポイント交換レートが110エアトリポイント ⇒ 100Gとなっているのは、10%の手数料がかかっているためです。
また、一度交換したポイントのキャンセルはできないので注意してください。
エアトリポイントの交換はポイントギフトへの交換となるため、交換申請後にエアトリからメールで届くGポイントギフトからのポイント獲得が必要になります。
GポイントギフトとはGポイントの贈り物・・ではなく、届いたメールを開封するとGポイントがもらえます。
Gポイントをビットコインクーポンに交換
エアトリポイントから交換したGポイントは、ビットコインに交換できるビットコインクーポンに交換することができます。
ビットコインクーポンへの交換レートは、Gポイント1000G ⇒ ビットコインクーポン1000円分になります。
交換手数料は無料、ポイント交換単位は1000G、最小交換量は1000Gで、交換完了目安は7日前後となります。
取り扱い金種は以下の通りです。
1000G:ビットコインクーポン1000円分
3000G:ビットコインクーポン3000円分
10000G:ビットコインクーポン10000円分
ビットコインクーポンに交換する際は、bitFlyer(ビットフライヤー)のアカウントの開設が必要になります。
ビットコインクーポンの最小交換量が1000Gなので、まとまったポイントを一度にビットコインに交換するのがお得な利用方法でしょう
まとめ
この記事では、エアトリポイントをGポイント経由でビットコインに交換するお得な方法をご紹介しました。
Gポイントは、BIGLOBEと提携していてBIGLOBEのインターネット料金が支払えたり、電気代が支払えるので値上がりが激しい今、本当に助かります!
またBIGLOBEを利用してなくてもGポイントは審査も無く、登録も利用も完全無料でしかもこちらから登録すると特典ももらえるのでGポイントに登録するだけでもお得です!!